まとめ・情報整理 女川原発再稼働(事故時賠償責任等)と福島原発事故「処理水」海洋放出問題について一般質問しました【仙台市議会】 仙台市議会2022年第二回定例会にて、6月17日の本会議で一般質問をいたしました。 本会議の「一問一答方式」に初チャレンジしました。全文はこちらです。 一般質問のうち、原発関係の部分の質問と答弁を掲載します。正... 2022.06.28 まとめ・情報整理市議会での質疑質問
まとめ・情報整理 仙台版一問一答方式の一般質問に初チャレンジしました 仙台市議会は2022年6月9日から24日まで第2回定例会が開会中です。いのまた由美は、6月17日(金)に一般質問に登壇しました。 一括方式と一問一答方式 仙台市議会の本会議の一般質問は「一括方式」と「一問一答方式」が選べ... 2022.06.19 まとめ・情報整理市議会での質疑質問
まとめ・情報整理 インクルーシブ教育と医療的ケア児支援について質問しました【仙台市議会】 2022年2月8日から3月14日の日程で、第1回定例会が開会中です。議案等はこちらです。予算等審査特別委員会の日程はこちらです。 インクルーシブ教育・医療的ケア児支援 「仙台市特別支援教育推進プラン」の次期プランの策定... 2022.03.10 まとめ・情報整理市議会での質疑質問
まとめ・情報整理 福祉部門・医療的ケア児支援体制整備【仙台市議会】2022年 いのまた由美 2022年2月8日から3月14日の日程で、第1回定例会が開会中です。議案等はこちらです。予算等審査特別委員会の日程はこちらです。 福祉部門・医療的ケア児支援体制整備 いのまた由美 「医療的ケア児の支援」について... 2022.03.02 まとめ・情報整理市議会での質疑質問
まとめ・情報整理 仙台市が「重度障害者就労支援」を2022年度から予算化しました 2022年2月8日から3月14日の日程で、第1回定例会が開会中です。議案等はこちらです。予算等審査特別委員会の日程はこちらです。 障害のある方が生活するために必要な介助は就労中や通勤・通学には使えないのはなぜなのか、使えるようにな... 2022.03.02 まとめ・情報整理市議会での質疑質問
まとめ・情報整理 児童虐待防止、特定妊婦、若年女性支援について質問しました【仙台市議会】2022年 いのまた由美 2022年2月8日から3月14日の日程で、第1回定例会が開会中です。議案等はこちらです。予算等審査特別委員会の日程はこちらです。 まず、どのような質問をしたか、当日に持っていた紙とそちらに残したメモをもとに、ここに記録します... 2022.03.01 まとめ・情報整理市議会での質疑質問
まとめ・情報整理 出産祝福ギフト3万円分など子育て応援まちづくり (仙台市議会 いのまた由美) 2022年2月8日から3月14日の日程で、第1回定例会が開会中です。議案等はこちらです。予算等審査特別委員会の日程はこちらです。 まず、どのような質問をしたか、当日に持っていた紙とそちらに残したメモをもとに、ここに記録します... 2022.03.01 まとめ・情報整理市議会での質疑質問
まとめ・情報整理 困難を抱える女性支援について質問しました【仙台市議会】2022年 いのまた由美(編集中) 2022年2月8日から3月14日の日程で、第1回定例会が開会中です。議案等はこちらです。予算等審査特別委員会の日程はこちらです。 まず、どのような質問をしたか、当日に持っていた紙とそちらに残したメモをもとに、ここに記録します。... 2022.03.01 まとめ・情報整理市議会での質疑質問
まとめ・情報整理 仙台市議会2022年第1回定例会が始まりました。新年度施政方針や予算案などお知らせします。いのまた由美 2022(R4)年第1回定例会が2月8日から3月14日までの会期で開かれています。議案の件数は会期当初は補正予算案が1件、条例案件が13件、人事案件が5件、その他案件が24件、補正予算案が14件、当初予算案が17件、追加議案(予算案)が1... 2022.03.01 まとめ・情報整理日々
まとめ・情報整理 【仙台市】年末年始 生活にお困りの方へ(代表質疑) 2021年12月2日から12月17日までの16日間の日程で、仙台市議会第4回定例会(12月議会)が開催されました。 私は12月9日の代表質疑に登壇しました。初当選して3年目、代表質疑に初めて立たせていただきました。皆様のおか... 2021.12.17 まとめ・情報整理市議会での質疑質問