テーマ 地域包括・地域医療・介護 女性の生きづらさの解消に向けて(女性議員を増やそう) 2022年5月28日に、パリテ・キャンペーン実行委員会とWAN(ウィメンズアクションネットワーク)による、女性議員が増えることの意味を確認する連続オンラインイベントの第一回目がありました。いのまた由美も地方議員としてお誘いをいただき、発言... 2023.01.02 テーマ 地域包括・地域医療・介護テーマ 女性テーマ 貧困をなくす日々
市議会での質疑質問 困難な問題を抱える女性支援について一問一答で一般質問しました【仙台市議会】 2022年第4回定例会 2022年12月7日から22日まで第四回定例会が開会しています。いのまた由美は、12月15日の一般質問に登壇しました。 困難な問題を抱える女性支援について(総括質問) いのまた由美 ... 2022.12.17 市議会での質疑質問
まとめ・情報整理 困難を抱える女性支援の進捗について質問しました【仙台市議会】 仙台市議会2022年6月22日の市民教育委員会(協議会)で質問をいたしました。メモをもとに質問と答弁の概要を掲載します。 質問と答弁 困難を抱える女性や若者の活躍推進会議について いのまた由美 様々な背景... 2022.07.20 まとめ・情報整理市議会での質疑質問
まとめ・情報整理 特定妊婦等の切れ目ない支援について一般質問しました【仙台市議会】 仙台市議会2022年第二回定例会にて、6月17日の本会議で一般質問をいたしました。 本会議の「一問一答方式」に初チャレンジしました。全文はこちらです。 一般質問のうち、特定妊婦等の支援の部分の質問と答弁... 2022.06.28 まとめ・情報整理市議会での質疑質問
まとめ・情報整理 児童虐待防止、特定妊婦、若年女性支援について質問しました【仙台市議会】2022年 いのまた由美 2022年2月8日から3月14日の日程で、第1回定例会が開会中です。議案等はこちらです。予算等審査特別委員会の日程はこちらです。 まず、どのような質問をしたか、当日に持っていた紙とそちらに残したメモをもとに、ここに記録します... 2022.03.01 まとめ・情報整理市議会での質疑質問
まとめ・情報整理 困難を抱える女性支援について質問しました【仙台市議会】2022年 いのまた由美(編集中) 2022年2月8日から3月14日の日程で、第1回定例会が開会中です。議案等はこちらです。予算等審査特別委員会の日程はこちらです。 まず、どのような質問をしたか、当日に持っていた紙とそちらに残したメモをもとに、ここに記録します。... 2022.03.01 まとめ・情報整理市議会での質疑質問
まとめ・情報整理 仙台市議会2022年第1回定例会が始まりました。新年度施政方針や予算案などお知らせします。いのまた由美 2022(R4)年第1回定例会が2月8日から3月14日までの会期で開かれています。議案の件数は会期当初は補正予算案が1件、条例案件が13件、人事案件が5件、その他案件が24件、補正予算案が14件、当初予算案が17件、追加議案(予算案)が1... 2022.03.01 まとめ・情報整理日々