テーマ 地域包括・地域医療・介護 若者のリスタート・ひきこもり支援について一般質問しました 2023年9月12日から10月13日までの会期で、第3回定例会が開会しています。市長提案の当初議案はこちらです。いのまた由美は9月22日の一般質問二日目に登壇しました。今後も決算審査等が続きます。ここに質問と答弁のメモ(その2)を掲載します... 2023.09.27 テーマ 地域包括・地域医療・介護市議会での質疑質問
テーマ 子育て 少子化・こども・若者支援について一般質問しました 2023年9月12日から10月13日までの会期で、第3回定例会が開会しています。市長提案の当初議案はこちらです。いのまた由美は9月22日の一般質問二日目に登壇しました。今後も決算審査等が続きます。ここに質問と答弁のメモ(その1)を掲載します... 2023.09.25 テーマ 子育て市議会での質疑質問
テーマ 子育て 児童館事業の課題について質問しました 2023年第2回定例会2023年5月25日から6月9日までの会期で、第2回定例会が開会しています。市長提案の当初議案は27件です。いのまた由美は6月5日の一般質問に登壇しました。今任期最後の定例会本会議での登壇となりましたので、任期を振り返... 2023.06.07 テーマ 子育て八本松富沢山田鈎取・上野山市議会での質疑質問
テーマ まちづくり・コミュニティ 仙台市に「こども若者局」ができます。若者施策について質問しました。 2023年第1回定例会2023年2月14日から3月14日までの会期で、第1回定例会が開会しています。市長提案の当初議案は75件、議員提案条例案が2件です。いのまた由美は2月20日の一般質問に登壇し、その後2月27日から始まった予算等審査特別... 2023.03.13 テーマ まちづくり・コミュニティテーマ 子育て市議会での質疑質問
日々 いじめや不登校などを真剣に考えているママ達と、保坂展人 世田谷区長のお話を聞きました 2019.3.12 保坂 展人 世田谷区長の 仙台講演会に参加しました。 演題『世田谷区から学ぶまちづくり ~市民協働をどうすすめてきたか〜』。 「ともに市政をつくる仙台市民の会」が主催です。 2019.03.12 日々