応援の声ご紹介

いのまた由美応援の声

 仙台市議会議員 ( 仙台市太白区 選出)として活動し続けることを目指す、私 #いのまた由美 に対して応援のメッセージをいただいています。ありがとうございます!

2023年 応援メッセージ

皆川万葉さん(いのまた由美後援会 会長)

市議会議員選挙前のある日。いのまた由美さんのサイトでプロフィール(「いのまた由美はこんな人」)や思いを読んで、衝撃を受けました。「こんな人がいるんだ、こういう人に議員になって欲しい!!」と心から思いました。
 政治家2世や、エリート育ちではなく、実際に自分が苦労して、困難な立場の人たちの経験や思いを知っている人。そういう人が政治家を目指す、政治家になってくれることはありがたいことだと思いました。
 由美さんのことは、札幌の自然食品店の方から「面白い人が仙台に行くよ」と、お名前を聞いたのが最初です。私は、パレスチナ地域からのオリーブオイル等をフェアトレードで輸入し、全国に販売する仕事をしてきましたので、そのつながりでした。ただその後、私が宮城県を離れていたので、サイトを見て由美さんの詳しい経歴を知ったのです。
 私が仙台に戻ってこの一年。友人として親しくなる中、由美さんが、議員としての活動はもちろん、さまざまな市民活動にも参加している姿を見て、ますます応援の気持ちが強くなりました。こういう人に議員で居続けてほしい、と改めて思ったので「選挙の時には応援する。手伝いたい」という気持ちを伝えていました。まさかその後、後援会長という大役が回ってくるとは夢にも思わなかったのですが。
 私はフェアトレードの仕事を始めて以来ずっと「生産者パートナーと協力し、ともに生きる、誰もが大切にされる社会を作っていきます」と掲げてきました。「自分らしく生きられる、誰も一人にしない仙台を。」と言ってきた由美さんの思いには強く共感します。私にとって由美さんは、そういう社会をつくっていく、心強い仲間です。
 いまや、個人の経験や思いだけでなく、政治家としての経験も実績も重ねている由美さん。誠実で一生懸命。誰の話でもきちんと聞いて一緒に解決してくれる、そういう安心感があります。誰に対しても態度が変わりません。芯が通っているのです。
 今後も、ぜひ議員として、みんなの思いを伝えて、実現させていって欲しいと願っています。

大槻正俊さん(元仙台市議会議員・いのまた由美後援会常任顧問)

 私は、おかげさまで仙台市議会議員を5期20年と4ヵ月続けさせていただきました。引退するにあたり、なんとしても若手・女性・人権感覚に優れている人を育てたいと思い、いのまた由美を後継として応援しました。
 一回目の選挙は、警察のミスで選挙カーが使えず次点に泣きましたが、前回初当選させていただきました。いのまた由美は、議会や地域で一期目とは思えない奮闘を見せています。是非とも、二期目の議会でさらに活躍させてください。

岡本あき子さん(宮城1区 衆議院議員)

 これまで、人権や子育て、障がい者福祉などの社会的弱者に寄り添った活動に取り組み、加えて、この4年間は仙台市議として市の発展と市民の暮らしのために尽力された由美さん。
その活動スタイルは、徹底した現場主義。
街を歩き、地域や住民の声の中から課題解決策を見つけては、仙台市に提案して実現してきました。
引き続き、市民の目線、女性の視点を活かして『いのちを守る! 誰も一人にしない。』市政を実現されることと期待しています。
 今後力を入れたいこととして、4病院再編反対をはじめとして、責任ある公共サービスを守ることを挙げました。
 効率至上主義や弱肉強食の新自由主義から脱却し、格差・分断を生まない、お互いが支えあうあたたかい社会をともに作りましょう!
いのまた由美さんのますますのご活躍を祈念致します。

衆議院議員 岡本あき子

瀬戸勝枝さん(宮城個人史図書館主)

二人のこどもを育てながら、市政について考えるのはとても大変なことだと思います。しかしいのまたさんは寝る間も惜しんでそれをやってのけるバイタリティを持っていていつも感心させられます。地域をまわり、住民の声をきき、ときにはそれと比較するために県・国の視察や調査をかかさずに、おこなっています。今後も、一人ひとりの暮らしを守り、みんなの地域を守る市政に尽力してほしいと思っています。

阿部重憲さん(都市プランナー・太白区長町在住)

阿部重憲さん

ガンバレ!いのまたゆみさん

いま私たちは、「モノ・カネから人間―生活・文化・自然―中心の社会につくり変える」大きな岐路にさしかかっているのだと思います。

そのための人を動かす力。

優れた言葉と心、行動力を備えた政治家の活躍が不可欠です。

そのお一人が いのまた ゆみさんです。

「住民主権のまちづくり・仙台」を共につくりましょう。 心から、応援しています。

阿部 重憲 (都市プランナー・太白区長町在住)

松田彩絵さん (LETS仙台所長)

松田彩絵さん

数年前のことです。私がとても落ち込んでいることを知った由美さんから「今からごはんを食べに行こう!」とお誘いをいただいたことがあります。様々な苦労が重なり頭の中が真っ白だった私に生きる活力が戻ってきた瞬間でした。数多くのご知人のひとりに過ぎない私に即座に声を掛けて下さった由美さんは、市民にどこまでも真っ直ぐの姿勢と愛を示してくれる素敵な女性なのだと改めて実感した忘れられない出来事です。
私たちは社会活動の中で出会いました。女性支援の活動だったことは確かですが、様々な活動の場でいつもお会いするので出会いの場を思い出せないほどです。
立場に胡座をかかず、困っているひとに寄り添い、いつも真剣に仙台市の将来を見ていらっしゃる由美さんがいれば、仙台市はもっともっと住みよい街になっていくことでしょう。
由美さんが作り続ける街で暮らしたい。
私も由美さんと一緒に、さらに安心できて素敵な街を作ってきいたい。
心から願います。

LETS仙台所長 松田彩絵

高橋旬二さん (太白区秋保町在住)

これ食べて頑張れ!(卵と大蒜)

【8年前に会った由美さん】
 チラシを持って、拙宅でお会いした由美さん。僕の直感は「信頼できる人」だった。その思いは、今、ますます強固になりました。
【由美さんの人物像】
❤性格・お人柄 ― 温和・明朗・優しさ・芯の強さ決断力あり
♤生きる姿勢 — 誠実・謙虚・向上心あり
🍀活動 ― 信念と根気強さあり
【由美さんにエールを送ります】
・肌で捉える鋭い感性を持っています。
・しっかり聞く耳を持っています。
・母子家庭の苦労を知っています。
・問題を解決する行動力を持っています。
・暴力・セクハラにきちんと対峙できる人です。
・日本のジェンダーギャップ(世界で125位)を正す先頭に立てる人です。
・教育問題:いじめ、不登校、奨学金の返済苦による自殺の増加……etc.に強い関心を持っています。
・医療問題:精神医療・地域包括ケアの活動に取り組んでいます。
・社会福祉・老人問題にも強い関心を持っています。
・仙台市の未来、地域の未来の発展に向かって地道な活動を続けて行く人です。
フレー・フレー由美!!  頑張れ!頑張れ!由美!!

 高橋旬二(秋保町在住)

中澤伸一さん(太白区秋保町大原町内会長)

おかげさまで、「ちびっこ広場」ができました。
ありがとうございました。
子供たちが安心して遊べます。

応援しております!


中澤伸一(秋保町大原町内会長)

高橋道子さん(太白区秋保町在住・農民文学会会員)

「こんにちは😊」と、わが家でさわやかな笑顔の由美さんお目にかかったのは、念願の伊江島(沖縄県)に阿波根昌鴻さんの「ヌチドウタカラ(命こそ宝)の家」を訪ねたころでした。
私は政治的な人間ではありません。しかし、人の命や暮らしを踏みにじる存在が許せません。伊江島は第2次大戦末期に戦場となり多くの人が命を落とし、戦後は米軍に土地を接収されました。農民たちが土地返還のため戦った(戦っている)証拠品が「ヌチドウタカラの家」に所狭しと並べられております。
 考えてみれば、米軍に農地を接収され生活ができなくなったのも、戦争をしたのも政治家です。戦争にはいかなる正義もありません。
 由美さんは「人が生きる」という当たり前のことを、深く理解し、人権をとても大切にします。みんなの暮らしを守ってくれます。
 政治家として一番大切な人権意識と公平さを併せ持った由美さんが議員を続けてくださるよう、私も草の根民主主義活動で応援していきます。

高橋道子(秋保町在住・農民文学会会員)

遠藤源一郎さん(遠藤環境農園)太白区外から

仙台市宮城野区 遠藤環境農園 「メダカ米」

有機農業を応援している猪股由美さんを応援します。

畠山明さん(個別教室アップル)と成田由香里さんから

前野久美子さん(book cafe 火星の庭)太白区外から

いのまたゆみさんの姿は、街のなかでほんとうによく見かけます。フットワークの良さが抜きん出ている議員さんだと思います。市政という市民にとって一番関わりが深く身近な政治において「大変な思いをしている人」の力になりたい、「少しでもこの社会を良くしていきたい」という思いが全身から溢れている人です。

わたしがいのまたさんと会ったのは、社会活動をしている女性たちの小さな会合、障害者運動の勉強会、優生保護法裁判の報告集会、フラワーデモ、フェアトレードのイベントなど、ちょっと大きな街仙台で、人の尊厳をかけたけっして大きくはない声をあげている人の集まりでした。そういう生活者のリアルな声に敏感なのです。

これからの社会に求められているのは、過激な競争の果てに強いものがますます強くなっていく社会ではなく、弱いとされる人が弱いままで生きられる社会だと思います。いのまた由美さんなら一緒にそんな社会を作っていけると確信しています。

前野久美子(book cafe 火星の庭)

森進生さん(労働問題・貧困問題 活動家)太白区外から

私は仙台で労働問題・貧困問題の解決に取り組む各団体で活動しているものです。


いのまたゆみさんは、私たちのような団体として開催する相談会の現場に数多く参加し、労働問題や貧困問題を抱える人たちの生の声を聴き、その支援に参加されています。コロナ禍の困りごとの相談会にも、昨今の物価高騰に対応するための相談会にも、準備の段階から相談支援までかかわってくれました。そのような経験をもとにした、困っている人たちの生の声を議会に届け、市政に反映するために努力してくれる政治家は、数少なく、そのうちの一人がいのまたゆみさんだと思います。政治家は選挙の時だけ現場に来る、というような揶揄がよく言われますが、いのまたさんにはそんな批判は全くあたりません。常に市民の声を聴き、市政に届けようという姿勢を持ち続けるいのまたさんこそ、仙台市議会議員であるべきです。そして、私たち現場の活動家と共に、労働問題・貧困問題の解決に取り組んでいただきたいと思っており、いのまたさんを応援しています。


ともに頑張っていきましょう。

石川けんじさん(仙台市議会議員・泉区)太白区外から

いのまた由美さんほど、当事者や関係者と会い、現場に足を運ぶ議員を、私は知りません。だから、議会の質問には、人を動かす、心に響く力があります。
その陰には、当事者や現場の思いを質問に書き起こすことに七転八倒の苦労があります。
後援会の皆さん、支持者の皆さん、仙台の未来に希望の灯をともすいのまた由美さんは、市議会に絶対必要な議員です。
私も、いのまた由美さんと一緒に働くために、全力で7期目に挑戦いたします。一緒にがんばりましょう!

宍戸大裕さん(映像作家)太白区外から

何かに困っている人がいて、それが世の中の仕組みにかかわるようなことだとしたら、まず初めにこのひとに相談してほしいと思うひと。それがいのまた由美さんです。

障害のある人の通学や、暮らしの場での悩み。近所に持ち上がったメガソーラー計画への不安。そうした身近な暮らしの課題はもちろん、困難を抱えた女性の実状を伝えるパネル展を開催したい、市の地球温暖化対策を進めたいといったことにいたるまで、いのまたさんに相談すれば事態は動きはじめるのです。
こんなにも懸命に学び、誠実にはたらき、精一杯動きまわる人がいるのかと、友人ながら仰ぎみる思いです。いのまた動けば山が動く。
仙台市議会には、どうしたってこの人がいてほしい。
いのまた由美さんを押し上げましょう、みんなで。
心から応援しています!

映像作家 宍戸大裕

佐々木玲子さん(元教員・朗読はなむら)太白区外から

朗読はなむらのお二人と。写真でみて左側が佐々木玲子さんです。

「由美さん、万葉さん」


別々の時に偶然に出会った仙台市議会議員のいのまた由美さんと、その後援会長の皆川万葉さん。実際にお会いしたのはそれぞれたったの2回だけど、一目で好きになりずっと尊敬しています。
昨年の秋、知人の朗読会で近くに座ってらした由美さんに「私の朗読会にもおいでください」とお声を掛けたら、「行きます。」と即答なさり本当に来てくださった。写真は宮沢賢治の「ふたごの星」朗読公演の後、愉快な悪役、箒星か蠍箒星になりきってのポーズです。即座にこんな風にカッコ良く決められる人って滅多にいないです。潔くって真っ直ぐで心のきれいな人。表現者の直感だったけど、合ってるでしょう!
万葉さんとは今年の春、パレスチナの写真展で知り合って一緒に夕ご飯食べて、お店が閉まるまで話し込むこと数時間。素晴らしく深いひとときでした。
お二人にいつかまたお会いしたいなとずっと思っていたら、何と今度の市議会議員選挙でタグを組んでいらっしゃるじゃありませんか‼️
お二人のやることなら間違いありません。
応援します。頑張ってください!

佐々木玲子(元教員・朗読はなむら)

保坂展人さん(世田谷区長)太白区外から

いのまたゆみさんは、札幌で何度か会っています。仙台は私の生まれ故郷であり、その地でいのまたさんが市民に信頼され、街を駆けめぐっているのは、嬉しいことです。大きな組織を持たずに選挙戦をたたかうのは大変なことですが、私も市民派首長として、カンパとボランティアで4選を勝ち取ることが出来ました。市議会でなくてはならない人と期待しています。

渡辺一枝さん(作家)太白区外から

仙台市民ではない私ですが由美さんの活動に触れた時には、「仙台に越して来たい」と、強く思うのです。
子どもや高齢者、ハンディキャップを抱えた人など、弱者に寄り添う日々の活動や、自身も二人のお子たちを育てながら地域を回って、生活者の視点で人々の声を聞き、そうした見聞を芯に据えて議員活動をしてきた由美さんです。だから私は、由美さんを心から応援しています。 

渡辺一枝(作家)

三浦まりさん(太白区外から)

三浦まりさん

いのまた由美さんには『政治って、面白い!女性政治家24人が語る仕事のリアル』(花伝社)にご登壇いただいて、政治の面白さを語っていただきました。困っているたくさんの人の声に耳を傾け、新しい地域課題を常に発見し、真摯に取り組むいのまたさんの政治姿勢に、読者は魅了されるに違いありません。いのまたさんの政治活動が若手女性にとって政治を目指すきっかけにもなっていると思います。いのまたさんは地方議員の鑑のような存在です。ますますのご活躍を心より期待しています!

2019年応援メッセージ

鈴木有希子さん(こひつじる~む 代表)

来たる8月25日(日)投開票の仙台市議会議員選挙に太白区から出馬予定の「いのまた由美」さんは、私の大切な後輩ママのひとり「ゆみちゃん」です。

7年前、彼女の娘ちゃんがまだ生後6か月の頃に、私が主宰する「こひつじる~む」が事務局を務める「太白区育児サークル応援隊たい子さん」が手伝った太白区中央市民センター主催「太白区初めてママのためのWelcome Party」に参加してくれたのがすべての始まり。
そこで募った「親子マップ作り講座」を受講したゆみちゃんは、同じ赤ちゃんママたちと一緒に「親子マップ」を作るのですが、みんなで調べたことをナント1週間で手書きの地図にまとめ上げるという偉業をこなしたスーパーママちゃんだったのです!
そんな逸材をみすみす手放すワケがなく、講座終了後早速「たい子さん」にオファーして仲間になってもらいました。

そして、彼女の提案で始めた「育児サークル直伝!2歳児の子育て」は、平成26年度~28年度太白区まちづくり活動助成事業に採択され、その活動で発刊した「現役ママ10名による横から目線の育児本 2歳児サバイバルライフ」は、初版の500部を2か月で完売。2版目が好評の平成29年度末には、出版社からの新装発行となり、現在も多くのママたちの共感を得て読まれて続けています。紀伊国屋書店や丸善AER店で手に取っていただいたら、8ページをご覧になって、制作委員の10名のママたちの似顔絵が並ぶ中から、ゆみちゃんとゆきこをお探しください。

その活動最中の4年前の春、「相談がある」と呼び出されたパスタ屋さんの窓際のテーブルで「市議選に立候補する」という衝撃の告白を受けました。実は、結婚前に札幌で政界を目指していたのだと。震災ボランティアとして来仙し、そこで出会った今のご主人と結婚、出産、子育てする中で、政治への思いは中断していたが、ご縁があって後継者として打診され、やりたい気持ちが再燃したと。びっくり仰天しましたが、ママのやりたい事を叶えたい私としては、どんな夢も分け隔てなく応援しようと思ったのでした。その夏は、残念ながら惜敗しましたが、この夏また挑戦することとなり、あらためて私もリベンジの夏となります。
この4年間、私は「ママの居場所づくりプロジェクト ママンココン計画」を新しい仲間と一緒に取り組み、昨年2月、長町一丁目のアパートの一室を借りて「ママの居場所・みんなの居場所 ママンココン」をオープンしました。
昨年度からは、「ママンココン運営委員会」で太白区まちづくり活動助成事業「ツクル*ツナガル*笑顔サク 長町ココンプロジェクト」を進めるにあたり、ゆみちゃんの才覚を借りるべく、事業の世話人として「ママンココン運営委員会」に招きました。
彼女のコーディネートでエンパワーメントしたママたちの力で、事業は様々な成果を得ることができました。
毎月市内200カ所に3000部を配布している「ママンココン通信」の実質編集長がゆみちゃんです。ところどころに遠慮がちに自分の似顔絵だというイラストを書き込んでいるので、児童館や小児科で「ママンココン通信」を見かけたら、ゆみちゃんにあまり似ていない(本人は似ていると言うのですが)イラストを探してみてくださいね。

とにもかくにも、これまで私と一緒に太白区の子育て支援活動を邁進してくれたゆみちゃんを、ママの気持ちを市政に届ける私たちの代表として送り出したく、このチャレンジを応援します。

「こひつじる~む」代表 鈴木有希子


成田由香里さん (ママンココン 代表)

私にとって、大好きで大切なママ友!しっかりと強い意志を持ちながらも、他者の気持ちに寄り添い、『自分だったら…』と自分事として考える人です。そんな いのまた由美を応援しています!

ママンココン代表 成田由香里


大槻正俊さん (前後援会長・元仙台市議会議員)

今度こそ、女性・若手の代表を市議会へ

前仙台市議会議員・いのまた由美後援会会長
大槻 正俊

   私は、地域の皆様のお支えをいただき5期20年と4か月仙台市 議会議員として、活動させていただき、今も心から感謝しておりま す。現在も、仙台市議会議員待遇者として仙台市政への提言、地域 要望の反映などを行ってきております。

 しかしながら、5期目の最中は、繰り返しの手術など体調不安を 抱えての活動でした。私は、仙台市議会の中で地道に取り組む若手 が必要であり、女性の進出が必要だと考えてきており、前回の市議 会議員選挙でいのまた由美に後を託すことにしました。

 あろうことか、前回の選挙では、いのまた由美の選挙運動用自動 車が全国でも例のない警察が審査ミス起こし、最初の三日間は三度 選挙カーを作り直させられ、対応に追われ選挙運動が全くできない 事態に追い込まれました。

 そうした中で、当選まで87票差まで追い上げましたが、無念の 涙をのむことになりました。

 以後、いのまた由美は地域の課題の解決、子育て支援、高齢者対 策、地域コミュニティづくり、震災対策強化、女性活動支援、文化 活動推進、平和への取り組み、国際交流、郡市政の推進など幅広い 分野で活動し、学びスキルアップしようとしてきております。

 今後は、仙台市を取り巻く環境も厳しくなってくるだけに、仙台 市の未来を託せるように、皆さんで応援し育てていただきたいと心 から願っております。

応援メッセージはこちらから

いのまた由美は、お一人おひとりにお支えいただいて活動しています。あなたのお力添えによって「仙台市議会議員いのまた由美」が成り立っています。たくさんのさまざまなな応援の方法があります。ぜひ応援をしてください。

いのまた由美 応援フォーム 🌟 こちらからぜひメッセージをお送りください。

いのまた由美 応援フォーム
仙台市議会議員(太白区)いのまた由美 へのご支援ありがとうございます! *必須 とある項目は ご入力いただかないと送信できません。そのほかの項目は、お送りいただきたい内容のみご入力ください。「送信」ボタンは最下部にございます。「送信」ボタン...

つながり、支え合って、希望の持てる仙台・平和な民主主義社会を地方自治からご一緒に作ってまいりましょう!