市議会での質疑質問 「劇都仙台」舞台芸術や文化芸術の推進について質問をしました 仙台市議会 2022年第3回定例会 2022年9月5日から10月6日までの日程で、第3回定例会が開会中です。 2022(R4)年度 市長提出議案(市議会HPより) 市長記者会見資料より R4第3定例会当初提出議案 議員提... 2022.09.23 市議会での質疑質問
まとめ・情報整理 高齢者のワクチン接種【仙台市コロナ対策臨時議会】編集中 新型コロナウイルスのワクチンの接種について質問をしました。私は、ワクチン確保がうまくいっていないことによる接種の遅れの責任を自治体に押し付けるのような政府の発言や発信の仕方を、とても問題があると考えています。市民の皆様にご心配をか... 2021.04.17 まとめ・情報整理市議会での質疑質問
まとめ・情報整理 高齢者施設等の職員の週1回定期検査【仙台市コロナ対策臨時議会】編集中 会派:社民フォーラム市議団として、エッセンシャルワーカーの定期的検査や利用者の検査を求めてきたところですが、今回仙台市でも、高齢者施設等の職員に定期的な検査をすることになりました。 また、陽性者や濃厚接触者のまわりの積極的疫... 2021.04.17 まとめ・情報整理市議会での質疑質問
まとめ・情報整理 「まん延等防止等重点措置」仙台市議会災害対策会議メモ 2021年4月1日に宮城県が「まん延防止等重点措置」の実施区域となることが公示され、4月5日から5月5日までが実施期間となりました。仙台市議会は、4月5日13時30分より全員参加の災害対策会議を開催しました。 仙台市からの説... 2021.04.06 まとめ・情報整理
まとめ・情報整理 コロナ感染症対策申し入れをしました(仙台市議会 社民フォーラム市議団) 4月2日、仙台市議会・社民フォーラム市議団は郡和子仙台市長に対し、『新型コロナ感染症対策及び市民のいのちと暮らしを守る施策の拡充に関する申し入れ』を提出いたしました。 3月以降新型コロナ感染症が本市を含む宮城県内... 2021.04.05 まとめ・情報整理
日々 仙台市議会令和3年第1回定例会が始まりました。市長の「施政方針要旨」と、新年度予算案など議案をお知らせします。 2021年2月8日から3月12日の33日間の日程で、第1回定例会が始まりました。開会日の翌日から3日間は「議案調査」で休会です。議案を読み、これまでの調査をまとめ、実りある質疑をできるよう、しっかり取り組みます。 施政方針要... 2021.02.09 日々
まとめ・情報整理 【仙台】生活保護の扶養照会、一時保護について質問しました 全国的に拡大された新型コロナは、いのちや暮らしに深刻な打撃を与えています。生き延びていくために、公助のセーフティーネットが機能されなければならないという思いで、生活困窮者への支援に関する質問を市議会で続けています。2021年1月2... 2021.01.22 まとめ・情報整理市議会での質疑質問
まとめ・情報整理 【仙台】コロナ禍に増加しているDV相談に対する取組、民間団体との連携【議会】 2020年12月11日の一般質問です(その4) 仙台市議会2020年の第4回定例会の、いのまた由美の一般質問の、その4のメモを掲載します。 質問項目1. 仙台市戦災復興記念館と平和の大切さを語り継ぐ取組2. コロナ禍を生き延びてい... 2020.12.14 まとめ・情報整理市議会での質疑質問
まとめ・情報整理 コロナ禍で急増している女性の自死対策【議会】 2020年12月11日の一般質問です(その3) 仙台市議会2020年の第4回定例会の、いのまた由美の一般質問の、その3のメモを掲載します。 質問項目1. 仙台市戦災復興記念館と平和の大切さを語り継ぐ取組2. コロナ禍を生... 2020.12.13 まとめ・情報整理市議会での質疑質問
まとめ・情報整理 年末年始に居所がないなど困窮している方への仙台市の対応(2020年~2021年)【議会】 2020年12月11日の一般質問です(その2) 仙台市議会2020年の第4回定例会の、いのまた由美の一般質問の、その2のメモを掲載します。 質問項目 1. 仙台市戦災復興記念館と平和の大切さを語り継ぐ取組2. コロナ禍を... 2020.12.12 まとめ・情報整理市議会での質疑質問